【就労継続支援B型事業所】“自分らしい働き方”が出来る!東大阪で広がる自由な就B|パラトレ|就労支援募集

日本初!”トレーニング型生活介護”が運営する就労継続支援B型事業所✨

就労継続支援B型って何?

就労継続支援B型は、障害や難病がある方が、雇用契約を結ばずに、自分のペースで働くことができる福祉サービスです。作業を通して、就労に必要な知識や能力を身につけ、社会参加を目指します。

パラトレの特徴

パラトレは週1・1時間〜利用OK!日本初のトレーニング型生活介護が運営する就労継続支援B型事業所です。
内装は日本一高級!広いスペースと最新の設備で利用者様に居心地の良い空間を提供します。


常に誰にでも自由な発想で「何かできる事はないか?」を信念としてスタッフ一同がお迎え致します。どうぞ、お気軽に一緒にワクワクできる空間へお越し下さい。

基本情報

障害区分(対象者)身体障害・精神障害・難病等対象者・知的障害者
利用時間10:00 ~15:00 (週1回・1時間〜OK!)
定休日:水曜
作業内容・軽作業

※詳しくはお問い合わせください。
工賃多くの方が1000円/日です。
評価制度がしっかりあるので、もっと稼ぎたい・頑張りたいにはどんどんステップアップしていただけます!

-例-

1ヶ月で20日来ている利用者様:2万円/月
送迎あり
昼食あり(無料♪)
スタッフ「親切で丁寧なフォローをしてくれる」とお声をいただいております。
経験のあるスタッフが初めての作業も丁寧に教えますので、安心してご利用ください!
HPhttps://hello-paratore.jp/

作業内容を紹介!

パラトレでは今後の仕事選びの参考になれるようご本人様に合ったお仕事を提案させて頂いております。
少しでも気になった方、もっと詳しく知りたい方はパラトレ
へお気軽にお問い合わせください♪

作業内容

※こちらは動画内で紹介したものになります。詳しくはお問い合わせください!

-軽作業-
ヘアピンの箱詰め

缶バッジの梱包
スーパーボール入れなど…

利用者様の声

・仕事しながらトレーニング見てもらえるから続けれる!
・スタッフが親切で丁寧にフォローしてくれる!
・今までやったことない作業をやらせてもらえるから、今後の仕事を選ぶときの参考になる!

1日の流れ

※詳細はお問い合わせください。

10:00作業開始
昼食・休憩
(こだわりのお弁当を無料で提供します!)
15:00帰宅

Instagram・LINEで日々の様子を公開中✨

パラトレでは、Instagram・LINEにて日々の様子やイベントの様子・作業の紹介などさまざまな投稿をしておりますので、ぜひ下記URLよりチェックしてみてください♪

【Instagram】
https://www.instagram.com/paratore2021/

【LINE】
https://page.line.me/958bmlyo?openQrModal=true

アクセス

<アクセス>
住所:〒577-0817 大阪府東大阪市近江堂2丁目6 2B号室 新栄プロパティ
近鉄「長瀬」駅より徒歩10分。
駐車場完備

<営業時間>
9:00~18:00
定休日:水曜日
※こちら事業所の営業時間となっており、ご利用の時間とは異なります。利用時間の詳細は”基本情報”からご確認ください。

お問い合わせ

見学・体験実習受付中!

パラトレへのお問い合わせはこちらから!
見学・質問などお気軽にお問い合わせください♪

【電話】
06-6748-0297 (タップすると電話がかかります)

【FAX】
06-6748-0298

【メール】
otoiawase@bridgecross.co.jp

【Instagram】

【LINE】
https://page.line.me/958bmlyo?openQrModal=true

コモエスをブックマークしておこう!

友だち追加で
3つの特典がもらえちゃう
✅オリジナル適職心理テスト
をプレゼント❗
✅新着求人情報が最初に届く❗
✅有名インフルエンサーの
職場の潜入動画も盛りだくさん❗

タイトルとURLをコピーしました