【なないろ】訪問ヘルパー(正社員)

株式会社介護本舗 | 【なないろ】訪問ヘルパー(正社員)

介護初心者OK!離職率の低い、続けやすい環境◎

職員の1日



『なないろ』は東京都府中市にある
訪問介護事業所です。
株式会社介護本舗が運営しています。


□推しポイント★
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
*フォロー体制が整っているので、
 無資格・未経験でも安心してスタートできます◎

*有給休暇の取得率はほぼ100%!
 お休みが取りやすく、
 プライベートも大切にできます♪

*スタッフの定着率が高く、
 平均勤続年数は5年以上!
 長く安心して働ける環境です◎

*子育て世代に理解がある職場なので、
 育児と両立しやすいですよ☆


\実際に働くスタッフの声/
「訪問介護は一人で行う仕事ですが、
 同行訪問をしっかりとしてくれます。
 上手くできなかったところは、
 事務所で実際に車いすやベッドを利用しながら
 教えてもらえるので、
 安心して仕事に臨むことができます。」

【なないろ】訪問ヘルパー(正社員)

募集内容

求人タイトル 【なないろ】訪問ヘルパー(正社員)
会社名 株式会社介護本舗
募集職種 訪問介護・登録ヘルパー
雇用形態 正社員
試用期間 試用期間6ヶ月(同条件)
契約期間 就業促進事業適用者は6ヶ月(原則更新)
それ以外の方は期間の定めなし
仕事内容 訪問介護サービスの提供をお願いします。

具体的には…
*身体介護…入浴介助、排泄介助など
*生活援助…掃除、調理、洗濯など

※空き時間には、簡単な事務作業もお任せします。
対象となる方 無資格・未経験スタートOK!
給与 月給 261,500円 ~ 309,500円

※上記は遇改善加算を含む

資格手当:5,000円~15,000円
特別処遇手当:2,000円
職務手当:33,500円
居住支援手当:20,000円(ただし、60ヶ月以降は10,000円)
勤続手当:5,000円~20,000円(勤続3年以上)
交通費支給

勤務時間 8:30~17:30

※休憩60分
※早出、遅出あり
※残業は月10時間未満
待遇及び福利厚生 社会保険完備
福利厚生サービス加入
健康診断無料
Wi-Fi完備
制服貸与(上のみ)
ネイル・ピアスOK(業務に支障がないもの)
休日・休暇 月9日休み(2月は8日休み)
年間休日113日
有給休暇
夏季休暇2日
冬期休暇2日
誕生日休暇
入社祝い休暇
勤務地 東京都 府中市 八幡町2-10-37
地図を表示 地図を表示
アクセス 京王競馬場線「府中競馬正門前」駅より徒歩1分
京王線「府中」駅より徒歩12分
JR武蔵野線・南武線「府中本町」駅より徒歩15分

※バイク・自転車通勤OK
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙(喫煙場所あり)

企業情報

企業からのメッセージ

代表より一言

3人に1人が65歳以上、5人に1人が75歳以上に。
また、5人に1人が認知症になると言われています。
高齢化が進むことで国の財政が圧迫されるため、
いずれ介護保険料や利用料の引き上げも
やむを得ないと言われています。
また、国では病床を減らし
老人施設の増床を考えていますが、
現在、老人施設は空きがなかったり、
職員不足のためベッドを開放できない状態で、
在宅での対応を迫られています。
 
このように介護の現状はさまざまな問題点を抱えていますが、
介護はいずれご自身なりご家族が
直面する避けて通れないことであり、
今後を不安に思われる方も多いことでしょう。
そうした皆さまの不安を取りのぞけるよう、
私たち介護本舗は日々努力を続けてまいります。

弊社の介護サービスにおける特徴を2点ご紹介いたします。

1)ご利用者さま、ご家族さまの“未来の生活の向上”まで考えた介護的アプローチ

「入院しても治療が終わるとすぐに退院となり、
 自宅に戻っても長期療養生活をせざるを得ず、
 高齢の配偶者が老々介護しており疲弊している」
「両親が認知症になり、
 介護のために家族が仕事を辞めなくてはならない」など、
今までは問題なくできていた自宅での生活が
困難になる方が増えています。
このような“今起きている問題”だけを
解決するための介護ではなく、
ご利用者さまやご家族さまが望むかたちに近づき、
“未来の生活の向上”まで考えたアプローチを行い、
同時に負担や不安の軽減を図っていきます。

2)関連機関との積極的な連携によるQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上

介護生活もある程度落ち着き、
先行きが見えてくると、
気持ちの余裕が生まれます。
介護本舗では、最低限必要な介護だけではなく、
ご利用者さまやご家族さまに
より質の高い生活をおくっていただけるよう、
関係機関と積極的に連携しながら提案をいたします。

また、弊社だけでは多くの方の手助けをするには
限界がありますので、介護事業や医療職との連携、
業界全体における介護技術や医療知識の底上げ、
多職種間の相互理解、仕組みの共有、
Iotの活用によってご利用者さまと関わる時間を増やすなど、
医療や介護の枠を超えて、
福祉事業を展開する他社への言及も
必要と考え実施しております。​

2012年に大企業の支援もなく
ゼロからスタートして立ち上げた弊社ですが、
福祉業界を引っ張る存在になることを目指し、
ご利用者さまやご家族さまが抱えるお困りごとや不安など、
切実に訴える声に対応すべく、
訪問介護事業のみならずさまざまな事業展開をいたします。​

今後も「生きる・生活をする」だけでなく、
「生活を楽しむ」ということに
正面から向き合って邁進してまいります。

応募情報

髪色自由
パパママ応援
無資格OK
月給25万円目指せる
夜勤専従
スママ

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています

  1. COMO es(コモエス)トップ
  2. 【なないろ】訪問ヘルパー(正社員)