【児童養護施設飛鳥学院】児童指導員(正社...

社会福祉法人飛鳥学院 | 【児童養護施設飛鳥学院】児童指導員(正社員)

子どもたちと真摯に向き合える方なら経験不問です◎

職員の1日



『児童養護施設飛鳥学院』は
桜井市にある施設です。
社会福祉法人飛鳥学院が運営しております。

★80年近く地域に愛される歴史ある法人★
「子育ての社会支援システム」を確立し、
子育ての社会支援の「総合施設」として
役に立つ支援サービスを積極的に展開していくことを
法人の『使命』(MISSION)としています。
児童養護施設 飛鳥学院は、
24時間365日保護者の方と一緒に生活することが
難しい児童が入所している施設です。
今回は、こちらでの児童指導員さんを募集します。

★児童養護施設で働く児童指導員の魅力★
児童の成長を支え、やりがいがある
児童養護施設で働く児童指導員は
虐待や家庭内暴力などの
過去のトラウマを持つ児童たちを支援し、
社会に出るために力をつけることが仕事です。
児童が快適に過ごせるような環境を整え、
それぞれの個性を大切にしています。
当施設では、保育士資格をお持ちの方も
児童指導員として活躍することができます。
資格がない方でも任用資格をお持ちあれば大歓迎!

★メリハリ良く働ける職場です★
法人内としさまざまな施設を運営しております。
自分に合った職場に異動もあり、法人内でのキャリアアップも可能。
養護施設はサークル活動もしており、
フットサル、駅伝、マラソンなどスポーツも
盛んに行っております◎
身体を動かす活動も楽しみながら、
日々メリハリ良く仕事に打ち込んでいます。
児童と元気に対応してもらえるなら
特別なスキルが無くてもOKです!
児童・スタッフとの真摯に関わり合いを大切にし、
丁寧に向き合ってくださる方は大歓迎です♪

【児童養護施設飛鳥学院】児童指導員(正社員)

募集内容

求人タイトル 【児童養護施設飛鳥学院】児童指導員(正社員)
会社名 社会福祉法人飛鳥学院
募集職種 児童指導員
雇用形態 正社員
仕事内容 入所児童や一時保護中の子どもたちの
保護者として、日々のコミュニケーションをお願いします。

学校行事がある場合は参加し、
子どもたちの学校での様子を把握します。

うれしいことや悲しかったことなど
様々なことを共有し合い、
子どもたちの成長を目の前で感じられる仕事です。
対象となる方 児童指導員の任用資格を満たしている方

▼具体的には
*社会福祉士・精神保健福祉士の資格を保有している
*大学や大学院において、社会福祉学・心理学
 教育学・社会学のいずれかを専修する
 学科や研究科を修了している
*幼稚園・小学校・中学校
 高等学校・中等教育学校の
 いずれかの教員免許を保有している
*児童福祉施設で2年以上の実務経験がある
給与 月給 181,053円 ~ 214,015円

大卒:月給181,053円~
大卒(社福・精神保健福祉士):月給192,628円~
大学院修了:月給199,904円~
大学院修了(臨床心理士):月給214,015円~

住宅手当:21,000円まで
通勤手当:19,000円まで
宿直手当:4,000円/回

昇給あり
賞与あり

勤務時間 早出/6:30~15:00(休憩60分)
通常/9:00~18:00(休憩60分)
遅出/14:00~22:00(休憩60分)
宿直/22:00~翌12:00

※午後10時から午前5時までの勤務が含まれる場合、原則として18歳未満の方は勤務できません。ただし、16歳以上の男性で交替制勤務の場合はこの限りではありません。
待遇及び福利厚生 社会保険完備
研修制度
社会福祉法人福利厚生センター加入
休日・休暇 月8~9日休み
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
育児休業及び介護休業
産前産後休暇
結婚休暇
年間休日105日
勤務地 奈良県 桜井市 谷480番地
地図を表示 地図を表示
アクセス 各線「桜井」駅より徒歩15分
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙(喫煙場所なし)

企業情報

応募情報

髪色自由
パパママ応援
無資格OK
月給25万円目指せる
夜勤専従
スママ

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています

  1. COMO es(コモエス)トップ
  2. 【児童養護施設飛鳥学院】児童指導員(正社...