【株式会社げんき館】
							ノルマなし☆年間休日127日!福祉用具専門相談員(正社員)
						
													
									求人の詳細を確認する
										
											
												
												
													
															
	
															
																										
													
														
									
														
															
													
													
													
														
	
														
														
													
													
																											
															
															
																															
																
															
														
																										
													
														
														
															
													
												
											
										
									
							仕事のオンオフをつけやすい職場環境です♪
ノルマなし☆年間休日127日!福祉用具専門相談員(正社員)
その他介護・福祉
PRポイント
	
															事前申請による時差出勤や
在宅ワークを導入しています!
仕事と家庭の両立ができるように
ワークライフバランスを大切にしています。
年間休日が127日ありますので
プライベートも充実できますよ◎
営業力やガツガツしたスタンスより、
【相手の話にしっかり耳を傾ける】
ことを重視しています。
“有能”であることよりも“有用”であることを大事にしています!
心優しいあなたの応募を
お待ちしております!
募集内容
									
														| 会社名 | 株式会社げんき館 | 
|---|---|
| 募集職種 | その他介護・福祉 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 仕事内容 | 福祉用具の貸与・販売等の 福祉住環境整備を含めた相談、訪問、 モニタリング業務をお任せします。 未経験の方も大歓迎☆ 事務や外回りの補助からスタートし、 福祉用具専門相談員の 資格が取れるように援助します! 経験豊かな先輩がしっかりサポートします★ 営業さんと営業事務さんとの 連携もとりやすいので スムーズに仕事ができます◎  | 
																
| 対象となる方 | 学歴・経験不問! 全くの未経験での スタートも歓迎します☆ ▼PCスキル/必須▼ Word・Excelの基本操作 ▼免許・資格▼ 福祉用具専門相談員(あれば尚可) 普通免許(必須/AT限定可)  | 
																
| 給与 | 月給 190,000円 ~ 235,000円 試用期間3ヶ月(基本給のみ支給)  | 
															
| 勤務時間 | 9:00~18:00 ※休憩60分 ※事前申請による 時差出勤を導入中! ※時間単位での有休取得も可能です  | 
															
| 待遇及び福利厚生 | 社会保険完備 確定拠出年金 育児休暇制度  | 
															
| 休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日 夏季休暇 冬季休暇 有給休暇 年間休日127日  | 
															
| 勤務地 | 大阪府 大阪狭山市 茱萸木3-254-2 | 
															
| アクセス | 
																南海高野線「金剛」駅より徒歩15分 ※マイカー通勤可 ※駐車場あり  | 
															
企業情報
	
														| 法人名 | 株式会社げんき館 | 
|---|---|
| 設立 | 1997年10月 | 
| 代表者名 | 安本文章 | 
| 従業員数 | 18名 | 
| 業務内容 | 介護保険事業 居宅介護支援事業 福祉用具貸与販売事業 住宅改修事業  | 
															
| 本社 | 大阪府大阪狭山市茱萸木3丁目254-2 | 
企業からのメッセージ
															現場スタッフの声
福祉用具専門相談員に求めれらるスキルは
“資格”だけではなく人としての“魅力”や“人柄”だと考えています。
一緒に対応力を向上させ、経験値を積み重ね、
利用者の期待値を超えていく仕事をしましょう!!
応募情報
														| 応募方法 | 応募フォームよりご応募ください | 
|---|---|
| 選考の流れ | 書類選考→面接(予定1回) 面接では緊張せず、リラックスして お話しいただければ幸いです◎  | 
															
| 面接地 | 大阪府大阪狭山市茱萸木3-254-2 | 
| 採用担当者 | 安本 (ヤスモト) | 
上記の求人に応募します。